会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男
サラエボです。
僕がブログをはじめようと思ったのか書いていきたいと思います。
ブログですが、やるぞって思ったきっかけが人それぞれあると思います。
僕の場合は、車が好きでとある車種のチームに入っていました。
会う機会はそれほど多くありませんが、インターネット上のつながりで、みんカラ、mixiなどを使っていたので、このようなツールに対しての抵抗感はりませんでした。
とある地域ブロガーとの出会い
仕事がらインターネットを使った情報発信って知る機会がありました。
僕は、パソコンも仕事として普通に使う分にはしていましたが、特に優れているってこともなくて、普通レベル。
一通り、広く浅くの知識が必要だったのですが、仕事の中でひょんなことから、プロブロガーという職業の方と出会う機会がありました。
ブログって?
よく自分の日記みたいなものをインターネット上にアップしているものって認識でした。
プロブロガーは、ブログを専業にして生活している人で、ブログが収入になるのか?稼げるのか?
普通に給料をもらっているサラリーマンにとっては意味が分からないっていうのが第一印象です。
そのブログを見たときに衝撃を受けたのを覚えています。
めちゃくちゃ分かりやすく、さらっと頭に入ってくる文章。
キレイで、ここに行きたいと思う写真
本人も登場してすごく親近感が沸く内容
という感じで、引き込まれるように見入ってしまったのを覚えています。
いろいろ話を聞く中で、広告収入がメインで、ブロガーごとに得意分野が違って、いろんな稼ぎ方があることを知りました。
自分の仕事にも役立つし、これなら自分も勉強の為にやってみようとブログをはじめることを決意しました。
Livedoorブログで雑記ブログを構築(無料ブログ)
早速、思い立った日にブログを作ることにします。
ここで、誰もが迷うのがYahooブログやアメーバブログなどの大手の無料ブログがあります。
ここで、はじめて有料ブログというものの存在を知りました。
サラリーマンの性格というか自分の性格ですが、成功するか、続くかも分からないことにお金をかけることに抵抗感がすごく強くって。
ブロガーさんに相談した時に、自分も使っていたし商用利用も可能なので、Livedoorブログが良いと進めてもらいました。
という訳で、Livedoorブログを登録しました。
次に悩むのが、特化ブログと雑記ブログです。
最初は、とにかく何でも書いて記事にする。
その中で、良いジャンルが生まれてきたら、それを特化ブログにするのもありというこのを聞いて雑記ブログで進めました。
自分の中では、国内旅行。
他には、シーカヤックやSUP、登山もろもろのアウトドア。
あとは、食べ歩き。
そのあたりの記事を書き進めました。
最初に記事をインターネット上にアップした時のドキドキ感って今でも覚えています。
やり始めってモチベーション高いんですが、やっぱり最初は誰にも見られないものを書き進めると下がってきますよね。
10記事ぐらい書いたところで、今日はやめておこうって書くのを止めてしまった段階で、一気にやる気がなくなります。
習慣化できれば、やらなければ気持ち悪いって思考になるんでしょうけどその前に手を止めてしまったことがダメだった要因かなぁ。
今まで、もともと何か続いた記憶ってないので、
『やっぱり、自分にはできないんやな』
『もともと、自分とは持っているものが違う』
って、納得してブログを諦めました。
ちなみに、この時は収入を得るっていう考えよりも、誰かにこんなところがあるよとかを知ってもらう為の、自己満足の内容でした。
知人のユーチューバーの活躍を見て火が付いた
Livedoorブログを諦めたて、2年の月日が流れました。
ブロガーよりも、ユーチューバーって言葉をよく聞くようになって、ヒカキンさんやはじめしゃちょーなど、スーパーユーチューバーが活躍する時代になって、自分とはレベルが違いすぎてなんとも感じませんでした。
そんな中、知人がユーチューブをやっていて、半年で登録者も増えて収入を得ているって知りました。
正確なことはわかりませんが、登録者数や動画閲覧者数などから、インターネット上で出回っている数字から試算すると
〇〇万円?!
めちゃめちゃ凄い
もちろん動画のクオリティや内容も充実している。
でも、これだけ近くの人がユーチューブで収益を得ていることを知って、自分でもできるんじゃないか?
遠くの人を見るよりも、自分より少し先に進んでいる人を見ると、それってできるんじゃないか?
やって出来ないことはない。
そこから火が付きました!!
という訳で、一度はあきらめたブロガーになるべく動き出します。
まとめ
ブログをはじめるきっかけはなんだっていいんです。
とにかく動き出すことで、何が分からないかが分かります。
1個1個が課題となって残っていきますが、それを1個1個解決していくことで前に進みだします。
ブログが合うか合わないかってのはありますが、やってみないことには合うか合わないかさえ分かりませんからね。
という訳で、ブログはじめましょう!
コメント