サラリーマン自己投資を邪魔するもの?ビジネスの成功には必須

会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男

サラエボです。

 

僕は高校卒業後、就職し、転職していますがずーっとサラリーマンです。

最近では、経営者の方と接する機会が多くって感じることが、

自己投資することに対する意識の違いです。

この記事で言いたいことは、サラリーマンの皆さんに

自分の成長へ自己投資してください。

サラリーマンとして、今の職場で成長する為ではなく、1人の人間として成長する為。副業やビジネスを成功させる為には絶対に必要な行動です。

この記事では、サラリーマンの自己投資の必要性について説明していきますね。

目次

自己投資とは?投資・消費・浪費の違いは?

まずは、お金の使い方について基本的な考え方を知っていただければ、今後の話が分かりやすくなります。

お金の使い方大きく分けると『投資』『消費』『浪費』の3つあります。

ひとつひとつ簡単に特徴をまとめていきますね。

投資

投資とは、一時的には支出が発生するが後々リターンが求められる費用のことを言います。

一番イメージがわきやすいのが、株式投資などですね。

NISAや積立NISAなどもあってサラリーマンにも少し身近になってきましたね。

ここで一番言いたいのが、
自分のスキルアップの為のセミナーや書籍などを購入してスキルアップをすることという点です。

学んだノウハウを用いて、新たな収益を得るというのが、僕が自己投資をオススメする理由です。

消費

消費とは、日々の生活の中で欠かせないものの購入などの費用と考えてもらえればと思います。

食費や水道光熱費、電話代などは生活していく為に必要な支出ですよね。

ただし、知識をつけて支出を抑えるなどすることで消費は削ることができますね。

浪費

浪費が一番の曲者です。

言ってみたら必要性のないものや必要以上に贅沢な費用をすることです。

もちろん全部が無駄とは言いませんが、ブランド物や装飾品の他にも、あまりメリットのない飲み会なんかもそうですね。

個人的には、ギャンブルなどは完全にそれにあたるんじゃないかなって思います。

お金の他にもダラダラした時間を過ごすなんかも結果として浪費になります。

お金の使い方を見極める

『投資』『消費』『浪費』について書きましたが、

漠然と考えているより、家計簿など付けて、

1つ1つの支出ごとにどれにあたるのか意識して行動できれば

自分の中の無駄が見えてくるので有効になります。

分かりやすくイメージすると

投資は、払った金額以上の価値

消費は、払った金額と同等の価値

浪費は、払った金額以下の価値

さて、どの使い方をしようと思いますか?

全部が全部当てはめる必要はありません。

たまには無駄なことも必要かと思いますが、考えてみると良い機会かと思います。

現状を把握することが、自己投資する為の第一歩です。

僕の場合は、今まで自分の趣味や食べることに対してはお金を惜しまず投入してきました。

その使ったお金って、経験としては自分の中に残りますが、何かお金として戻ってくることはありません。

消費か浪費と呼ばれます。

投資は一時的には手元からお金が離れますが、

その経験や学びから新たな収益などを生み出すのが投資と呼ばれるものです。

今までと同じ経験でも、自分の経験が収益化につながるならそれは価値です。

ブログで趣味の発信をして収益化できればそれが最高ですよね。

サラリーマンの投資感覚を邪魔するもの

僕は普通サラリーマンですが、自己投資をしたことがありませんでした。

財産を少しでも増やす為に、株式投資や積立NISAぐらいはやっていますが、

給料の一部を投資して減るってリスクがめちゃくちゃ怖いんです。

サラエボ
せっかく労働した給料やのに、損したらどうしよう。嫁さんに相談しても、マイナスになったらどうするの?って言われてしまうし。

そう言われると不安になってしまうんです。

それ以外に考えられる自己投資って資格取得など学びに関するものが大半にです。

大小ありますが、セミナーや通信講座など自己投資には一定のお金がかかります。

そこで邪魔する思考は目的がないこと。

僕は出世欲がないので特にそう感じました。

人によっては仕事ができるようになって出世するというのも目的は目的ですが、

わざわざ自分のお金をかけて仕事に対する自己投資をするでしょうか?

僕はその判断はできませんでした。

正直、スーツやビジネスシューズを買うことさえもったいないって考えです。

給料が大幅にアップするのなら考える余地はありますが、

そんなことってなくって増えても年数千円の昇級程度の微々たるもの。

費用対効果が低いのにわざわざ自己投資して努力するって思考はありません。

何より普通に生活するのもひっ迫している状態で、

学びにお金をかけることって勇気がいります

本当に回収できるの?
本当に必要な知識?

家族もいたらその理解を得る必要もあります。

そんなハードルを越えてまで本気になれません。

投資感覚を邪魔するものは現状の生活の維持と回収できない怖さです。

これを解消できた時に人間は大きく成長します。

たとえこの経験が間違いだったとしても、大きな経験として

今後に役立つことは間違えないと考えています。

自己投資するきっかけは誰にでもある

あれだけ勉強した学生時代(言うほどしていませんが)

親が学費を支払って学んでいる

社会人になると労働の対価に対して給料をもらっているにも関わらず、

会社として受ける研修以外に自主的に勉強するってことがまったくなくなりました。

強制的に

・TOEIC
・初級シスアド
・MCP

などを受けるって感じ。

それほど真剣にもやっていませんでした。

勉強は学生の時までで、あとはその都度仕事をこなして惰性で生きていく。

まわりの多くの人もその思考で、それが当たり前って思っていました。

就職するまでが勝負的な考え方で生きてきました。

終身雇用制の弊害ですね。

そんな生活を20年間してきた自分がひとつのきっかけで変わりました。

仕事で上司とやり方でぶつかって、自分の仕事のやり方は正しいと思っていたのが、根底から覆された。(この辺りは自分のエゴもありました)

というか全力で仕事している中で、やる気ない上司とは意見がぶつかり、

完全に心が折れてしまったこと。

かなりメンタル的にはやられてて、逃げ出したくなっていました。

このままこの会社にはいられないと考え、ひょんなきっかけから出会ったネットビジネスです。

小遣いも月1万円でしたが、なけなしのお金でノウハウを学び。

最近2年間で〇〇〇万円程度の自己投資をして学んでいます。

コンサルを受けたり、電子書籍を購入したり。

昔の自分なら〇〇〇万円あったら

・車買おう
・旅行へ行こう
・好きなもの食べよう
・アウトドア満喫

など、自分の欲に走っていました。

平日はしっかり働いて、土日は自分の趣味を満喫しよう。

それが人生の幸せで有意義に生きる方法と信じ続けてました。

でも、どこかでこのままでよいのか?
楽しんだ後の現実に戻る時のギャップ

このまま、あと数十年も考えたまま今の生活をしていくのかって思ったら

怖さしかありません。

そんな、きっかけが人生を変えてくれたのだと思っています。

まとめ

サラリーマンの自己投資を邪魔するもの?ビジネスの成功はお金をかけるのは必須という内容で書きました。

自己投資の必要性はやってみて、結果が出たからこそ自信を持ってオススメできます。

ただし、知識やノウハウは身に付けただけでは意味がなくって、実践してこと効果を発揮します。

自分へインプット、そして実践でアウトプットして効果検証していくことで成功へ近づいていきます。

最初から無理する必要はありません。

まずは目的をもって、自分に今できることを考えて行動をおこして一歩前にでることで自分は確実に成長しています。

人は何か行動を起こすときって負のエネルギーの時かもしれません。満足している時には動きませんもんね。

是非、自己投資を意識して行動をしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (7件)

新潟笹川流れのカモメのエサやりが楽しすぎた話!山形県はグルメとお土産大量購入 – サラエボ|好きなことをする為だけに副業をするサラリーマンチャンネル へ返信する コメントをキャンセル

目次
閉じる