会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男
サラエボです。
歴代の海でもトップクラスの加計呂麻ブルーの海。
鹿児島県の加計呂麻島でカヤックをして最高に感動しました。
こんなところで生活できたら贅沢やな~って。
サラエボ
この記事では『加計呂麻ブルーの海をカヤックで漕いだ話』をまとめていきますね。
海宿5マイルは無料でカヤックがのれる
海宿5マイルに到着して、庭でちょっと休憩。

そう。
この宿の最大の特徴はカヤックに無料で乗れるってこと。
やっぱり、旅行でいろんな経験がしたいし
サラエボ最強のパワーワード。
それだけでも価値ですよね。
周辺を散歩して、自動販売機もなかなか見つからずやっと発見。
一通り楽しんで
ちょっとカヤックいってくるわ~って。
サラエボ
結局、翌朝もふらっと朝漕ぎ。
サラエボ
そう、この加計呂麻島はシーカヤックマラソンも開催される、
カヤッカーのあこがれの地なんです。
一生に一度は参加したいな。
これが噂の加計呂麻ブルー
早朝漕ぎは天気も良くって最高でした。
オススメは光の加減で午前中。
出艇する浜は、それほど透明度は高くなかったのですが

少し漕ぎ出し、岬を超えたところで

圧倒的な
加計呂麻ブルー。

普段漕いでいる海もキレイって思ってましたが
ちょっとレベルが違う?!

サラエボ
テキトーにカメラを海につっこんだら
めちゃめちゃ大量の魚が泳いでた。
こんな海で絶対、シュノーケリングしたい!!

また、新しい目標ができました。
そんなこんなで出艇場所へ無事に帰ってきました。
ホント、まったく穏やかな海で気持ち良い漕ぎでした。
こんな海が目の前にあるのは幸せ。
まとめ
『加計呂麻ブルーの海をカヤックで漕いだ話』をまとめてみました。
加計呂麻ブルーカヤックは今までの
自分の海の概念が変わるほどの透明度。
というかブルーがキレイすぎて怖いぐらい!

目の前にある海に思い付きで漕ぎだせるって凄い幸せですよ。
よく、沖縄とかの離島に移住するって人も多いですよね。
その気持ちがめちゃくちゃ分かる反面、収入を得る手段も悩みます。
そんな時、ネットビジネスで稼ぐ力を付けたら現実味でますよね。
サラエボ










コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]