2019年– date –
-
趣味松阪牛A5が食べれる一升びん本店は行列ができる三重県で一番の人気店って話
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。旅行雑誌やガイドブックに必ず掲載されているのがここ。一升びんは市内にも支店がいろいろあって、用途によってお店が選べます。この記事では、『松阪牛A5が食べれる一升びん本店は行列が... -
バーベキュー(BBQ)中級バーベキューインストラクター試験に挑戦した話
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。 そう、日本バーベキュー協会の民間資格バーベキューインストラクターって資格があるんです。以前に取得した初級バーベキューインストラクター検定から、更に成長する為に、中... -
旅行座間味島の朝散歩は島時間が流れて癒された話【沖縄県慶良間諸島】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。座間味島で過ごした夜はめちゃくちゃ寝た。1人で過ごす宿泊施設で、こんなに贅沢に過ごした夜は初めてってぐらい。これこそ1人旅の醍醐味https://tetsuya-evo.com/hitorikodou/文句なしの... -
ドライブ座間味島ドライブはレンタカーで快適に自然の絶景を楽しめた話【沖縄県慶良間諸島】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。座間味島の最終日はレンタカーを借りて島内をまわってくることにしました。素晴らしい天候に恵まれて、少し汗ばんでしまうぐらいの気候です。朝食を済ませて予約してあった、あさぎレンタ... -
趣味慶良間諸島ケラマブルーダイビングが地獄だった話!人生最大級の船酔い【沖縄県】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。沖縄本島の海も凄くキレイですが、今回の旅の目的は慶良間諸島のケラマブルーの海を体験することです。本来なら座間味島へ渡って、ダイビングをと思ってましたが、那覇出発でダイビング+ホ... -
シュノーケリング座間味シーカヤック&シュノーケリングはウミガメと透明度が最強だった話【沖縄県慶良間諸島】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。カヤッカーの夢の地の慶良間諸島。ケラマブルーの海で念願のカヤックを漕ぎ出せるので楽しみすぎる。夏場は台風などが多いが、1月は北風が強いので漕げない日も多いとか。前日まで少し天候... -
旅行沖縄県世界遺産の斎場御嶽を(せーふせーふぁーうたき)を見た話!王国最高の聖地【南城市】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。沖縄って実は世界遺産の宝庫。世界遺産と聞くと絶対行きたくなってしまうミーハー旅行者。南部にあるパワースポット斎場御嶽(せーふぁーうたき)へ行ってきました。この記事では、『沖縄... -
趣味ステーキハウス88辻本店で沖縄名物ステーキを食べた話【那覇市】
会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男サラエボです。そうステーキですよね。いろんなお店があって、朝ステーキなどもある文化は正直うらやましい。という訳で、沖縄に来たらかならずステーキを食べます。中でも存在感を示すのが・ジャッキー...