googleアドセンス失敗談!記事更新してたら合格できる訳ではないので計画をたてて短期間でやりきしましょう

会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男

サラエボです。

 

自己流で継続して長い文章を書いたらGoogleアドセンス合格するって思っているあたな!

はい僕です。

自分はしっかり自分の体験を記事にしているし、簡単に合格するって思って記事を量産し続けていました。

でも、それは大きな間違えだったので、皆さんにはそんなことにならないように自戒の意味もかねて記事にしていきますね。
少しでも、参考になればと思います。

目次

Googleアドセンスの合格に3ヶ月かかった僕の失敗談

Googleアドセンスを合格に向けて一心不乱に取り組みましたが、合格するまでに毎日作業して3ヶ月もかかりました。
それはやり方に大きな間違えがあったので、同じ間違いをしないようにここに書いていきますね。

2018年12月13日に雑記ブログを開設しました。

インターネット上にある情報を収集し、独自ドメイン、レンタルサーバー、テーマを導入してなんとか早速開始。

ネタは旅行や体験、グルメネタを中心に1次情報の完全オリジナル。
写真撮影が好きなので写真を交えてかなり詳しい文章を書いていました。

最初は1記事書くのにかなり時間はかかっているのですが、数千文字の大作が多くって、自己満足記事満載。

ターゲットやタイトルなどは何も考えずにとにかく書き進める日々

この時にインターネット上にあるGoogleアドセンスの合格への対策を見ておけばこんなことにはならなかった・・・・・

翌日に

『価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)』

AdSense のプログラム ポリシーに記載されているとおり、ユーザーにとって価値がほとんどないページやアプリ、または広告の比率が高すぎるページやアプリには Google 広告が表示されません。これには、第三者が提供するコンテンツに付加価値を付けずに、コンテンツをコピーまたはリライトしたページやアプリが含まれます。詳しくは、Google のウェブマスター向けの品質に関するガイドラインで、付加価値がほとんどなく、内容が薄いコンテンツに関する記事をご覧ください。

実はちゃんと記事書いていたので、不合格になる想定をしてなかった~というか価値が低いってハッキリ言われると結構ショックなんですけど。

ん・・・・・?

ここでエラーメッセージの理由を調べてみると

・他のサイトで似た文章はないか
・内容が重複している複数のページはないか
・1カテゴリーにつき最低2つ以上の記事が存在するか
・記事タイトルと内容は一致しているか
・見出しはあるか
・記事内容に「自分だけの体験談」や「専門性」はあるか

が、考えられますね。

2019年1月21日に130記事程度になり、これだけ情報充実したからと満を持してGoogleアドセンスへ申請してみた結果なので、何がどう悪いのかってのが検討もつかない。

どう修正したらいいの??
130記事のどの記事がどう悪いの?

何を直したら通るのかまったく分からないんですよ

ってこの時に初めて気づいたんです

もぉ路頭に迷ったような感覚に絶望しました。
今までかなりの時間を投入して、収益は1円もない状態の中で

もぉブログやめよう~って思考
でも、ここまでやってやめたらいったい何していたんって思いとどまりました。

ここから正直かなりきつかったです。

何が悪いのか分からない日々

ちょっと自信のない記事も非公開

そんなことを繰り返し、新しい記事も書けないままに、とにかくマイナスしていく作業が続き
書くのは楽しいのですが、消していく作業の辛いこと

今まで投入した時間を否定する作業となりました

そして30記事以下にして、

googleアドセンスポリシー違反するような内容をチェックして

30回以上申請した

ある日の夜中・・・・・合格の女性と出会うことが出来ました

柄にもなく小躍りしてしまいました

不合格から合格する為にやった作業

130記事もあるので、ここから全部を修正してGoogleアドセンス合格するっていうのはちょっと先が長すぎる。

類似記事のチェック

エラーメッセージの内容から、コピーしていなくてもインターネット上のサイトで同じような内容の記事があり、重複しているとみなされている可能性があります。
特に飲食店は基本情報(住所、営業時間、メニュー、価格など)などもあるので。

そんな時に便利な

コピーチェックツール

があります。

文章を張り付けて検索するとインターネット上の記事と比較して何パーセント類似した記事かが表示されます。

とりあえず130記事すべてをチェックし、30%以上のものは、全て非公開に変更or削除。

googoleポリシー

googoleポリシーにひっかかりそうな記事や写真などは全て非公開にします。
見ている限り、特にそれっぽい情報はなかったのですが少しでも気になるものは全て排除。

記事数を厳選する

インターネット上で調べてみると数記事から20記事程度で合格している人が多いようなので、新規記事の更新数を減らし、完全に自信がある記事、ちょっと怪しい記事、ダメな記事に分けて、ダメな記事から非公開&削除する作業です。

必死で時間をかけて書いた記事を非公開、削除するのってめちゃくちゃ抵抗があって

新しい記事を書くことは楽しいんですがね。

いろいろ情報収集して小手先の手法を試していくのですが、もちろん悪い場所って分かりません

一般的に必要と言われていることをする

・プロフィールをしっかり書く
・プライバシーポリシー
・問い合わせフォーム
・サイトマップ

など一般的に必要と言われているところを整備しました。

申請しては不合格

30回以上繰り返し

結局記事数は20記事まで減らしました

最初から合格する為に具体的にやるべきこと

完全に自分の計画のミスと甘さがまねいた結果です。
最初からネット上で情報収集をしておけばこんな遠回りはしませんでした。

言えるのは最初から

『全力の記事を10記事書くこと』

これにつきます。

僕は、記事を書き続けたらGoogleアドセンスに合格できるって思いこんでいました
とにかく更新し続けることにが大切って思考でした

自分で試行錯誤して遠回りした経験は無駄にはなくって自分の力になっています

でも、正直辛かったのも事実。

よく辞めるって選択肢にならなかったなと思います。

まとめ

Googleアドセンス合格までの僕の失敗談でした。
とにかく最初から情報を調べておけばかなり短縮できたのではないかとおもいます。

実は僕のあとから始めた人が、1週間、5記事更新で合格したって聞いて愕然としました。

インターネット上で『合格する方法を調べたらだいたいわかるやろ』って言われました。

努力と継続っていうのが自分の強みでしたが、『正しい手段』というものが抜けていたので、大きな回り道です。

そう言われて、自分の行き当たりばったりの取り組みを恥ずかしく、情けなくなりました。

なので今からされる方や今取り組まれている方は同じ間違えはしないでください。

稼げるブログとGoogleアドセンスに合格するのは別物です。
合格する為には一定のルールに沿って行えば数日での合格も可能ですので。
自信を持っていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる