会社員の傍ら、副業でブログで稼いで趣味を楽しむ男
サラエボです。
サラエボ写真やデータなどパソコン内に残しておくと
いつでも取り出せて便利ですが。
バックアップをとっていないと
全て二度と見れなくなってしまう。
家族との思い出や自信のある風景写真なども含めて。
ショックすぎますよね。
この記事では、『ハードディスクのバックアップをとっておけばと思った話!』を書いていきます。
外付けHDDが故障した
現在使っているパソコンのハードディスクは容量も小さい。
なので、いっぱいになってくると
外付けハードディスクに移動させて保存させています。
そのまま放置していて、
久しぶりに使ってみると
電源は入るけどパソコンが認識せず
電源が落ちる。
繰り返していると
うんともすんとも
いわなくなりました。
電源が入らないんです。
違うパソコンでやってみてもダメ
コードが断線しているかと思って新しいのを購入してもダメ。
完全に動かなくなりました。
サラエボ故障したHDDって復旧できるのか?
ハードディスクが故障して、どうしたものか。
書類とかなら諦めもつくけど、
数年分の写真データを消失してしまうのはショックすぎる。
サラエボ※
座間味諸島一人旅の写真も

屋久島一人旅の写真も

西表島家族旅行の写真も

奄美大島家族旅行の写真も

北海道大所帯旅行も

他にも山ほどあるデータ。
全部なくなってしまうんですよね。
そんなショックすぎることはありません。
なんとかデータだけでも復旧する手段を探っていくと、
そんな業者さんもチラホラ。
症状によっても修理代金は大きき変わってきて、
数万円~数十万円。
悩んでて、他にも情報収集していると
地元にもそのような会社があり相談へ。
物理的に壊れているのでデータを復旧するのに
10万から20万円ぐらいの金額になるって言われて。
成功報酬制で、復旧できなかったらお金はかからないとのこと。
自宅に帰って
サラエボ
サラヨメ
サラエボ
サラヨメっていう会話をして。
相談して、
さすがにそこまでは無理かなってことでお断りしたら
分解するまでにかなり時間かけているので、
もう一度ご検討してください。
価格は頑張りますので。
結局5万円になりました。
サラエボめちゃくちゃあ
多分、価格ってあってないようなものなかも。
どんな作業か分かりませんが、言い値って感じがしますね。
ある程度技術があれば簡単に復旧させることができるのかも。
日常の写真を撮影するのが趣味なんですが
外付けハードに直近2年の写真を入れて
バックアップとってなかった。
電源が入らず物理故障のピンチ!!
復旧見積もりお願いしたら10万ぐらい!?
確実とは言い切れないとのこと。
— サラエボ@月収177万達成サラリーマン副業ブロガー (@kurox_evo) February 25, 2022
写真を現像するならオススメ
ハードディスクのデータ復旧など、
対応してくれる会社が近くにない場合は
インターネットで専門業者を探すのも手です。
G・O・G株式会社
パソコン修理屋【PCメンテプロ】
まとめ
『ハードディスクのバックアップをとっておけばと思った話!』をまとめていきます。
思いでの写真が消えてしまうのはショックなもんです。
そう、二度と手に入らないものですから。
この記事でお伝えしたいことはただ一つ
サラエボちょっとの手間と、ちょっとの支出で安心を得られる。
何もしていなければ数十万の出費ですからね。
備えあれば憂いなし。











コメント